商工会案内>
商工会の概要
商工会の沿革
・明治43年11月 「大河原商業組合」結成
・昭和 2年 2月 「大河原商工会」に改称
・昭和21年 「大河原商業振興会」を設立
・昭和27年 9月 「大河原町商工会」が結成し「大河原商業振興会」発展的に解消
・昭和33年 3月 「社団法人大河原町商工会」として改組設立
・昭和36年 4月 「大河原町商工会」を創立
・昭和36年 6月 法制化により「大河原町商工会」が成立
役員の状況
役 職 | 氏 名 | 事業所名 |
会 長 | 櫻 井 俊 寛 | 株式会社 サッシュ |
副 会 長 | 髙 橋 英 明 | 大誠運輸 株式会社 |
佐 藤 能 文 | 株式会社 タカヤ |
|
理 事 | 山 崎 剛 | 喫茶&酒房やまざき |
佐 藤 克 美 | 株式会社 ヒルズ |
|
大 沼 俊 臣 | 有限会社 灘満 |
|
髙 城 英一郎 | 有限会社 こなや金物店 |
|
八重樫 裕 子 | 株式会社 八重樫工務店(女性部長) |
|
佐 藤 康 久 | 株式会社 佐藤商会 | |
中 村 昭 彦 | ワート スナジー 株式会社 | |
丸 山 勝 利 | 有限会社 丸山商会 | |
中 村 弘一郎 | 有限会社 菓子匠喜多屋 | |
大 泉 孝 徳 | (資)大徳呉服店 | |
佐久間 克 明 | さくま青果 | |
阿 部 喜 広 | 株式会社 アベ塗装工業 | |
山 家 勇 気 | 株式会社 ヤンベ | |
今 野 智 志 | 株式会社 アウン・コミュニケーションズ | |
菅 野 貴 志 | 有限会社 カンノ広芸(青年部長) | |
監 事 | 原 田 眞 | 税理士法人原田会計事務所 |
武 藤 茂 | 株式会社 武藤工務店 |
会員の状況
562名(令和6年3月末時点)
商工会の業務
商工会は、地域における商工業の総合的な改善発達を図るとともに、地域社会一般の福祉増進に資することを目的として、市町村に1商工会を基本に法律に基づき設立された「特別認可法人」です。
地域の小規模事業者の経営の近代化を促進する指導機関として、国・県・市町村の補助金をうけて各種経営相談や、地域総合振興事業を実施しています。
